フィラリア予防はお済みですか?大切な愛犬を守るために

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
LINEで送る

福岡県福岡市にお住まいの飼い主の皆様へ

春の訪れとともに、フィラリア(犬糸状虫症)の予防シーズンが始まります。
愛犬の健康を守るために、早めの対策を始めましょう。

代表挨拶 再生医療 栄養療法 福岡市 鳥飼 ふるせ動物病院


フィラリアとは?

フィラリア(犬糸状虫症)は、蚊を媒介して寄生虫が心臓や肺の血管に寄生する病気です。
症状が進行すると、心不全や呼吸困難、肝臓・腎臓の機能障害を引き起こすことがあります。
しかし、適切な予防を行えば100%防ぐことができる病気です。


予防の流れ

毎年3~4月:血液検査

予防を始める前に、血液検査を行い、フィラリア感染の有無を確認します。
異常がなければ、4月から予防をスタートできます。

5月~12月:予防薬の投与

以下の方法で、愛犬の健康を守ることができます。

1. 毎月1回の投薬

  • 錠剤
  • チュアブル(おやつタイプ)
  • 当院ではスポット剤(皮膚に塗るタイプ)は、副作用の観点から実施しておりません。

2. 年1回の注射

注射タイプのフィラリア予防は、副作用の観点から実施しておりません。


ふるせ動物病院では最新の医療を提供

当院では、一般的な治療のほか、最先端の医療も取り入れています。

  • 再生医療(幹細胞療法など)
  • 栄養療法(食事・サプリメントを活用)

こんなお悩みはありませんか?

  • がんや腎不全、自己免疫疾患などの難病を抱えている
  • できるだけ副作用の少ない治療を選びたい
  • 免疫力を高め、病気になりにくい体づくりをしたい

当院では、一頭一頭に合わせたオーダーメイドの治療・予防をご提案しています。
気になることがあれば、お気軽にご相談ください。


お問い合わせ

所在地:福岡県福岡市
電話番号:092-707-7510

早めの予防が、愛犬の健康を守る第一歩です。
フィラリア予防のご相談やご予約は、お気軽にお問い合わせください。